Tresure Box ◆ Diary ~演劇好き的観測~

徒然。ネタバレレポはプロフィールから別ブログへどうぞ。

映画

『小野寺の弟・小野寺の姉』

初日舞台挨拶2回目の回。周りの会話聞くに、1回目から連続で見てる方が結構おられるようで、ちょっと恐怖(苦笑)。ミッチーグッズ持った人を見かける度に仲間発見、て思ったり。 先に舞台挨拶でした。司会の方がアンケート取ったら6割くらいが既に映画見てて…

『アナと雪の女王』

吹き替えがどうしても見たくて地元レイトショーへ。都会は字幕で3Dか2Dという選択肢が優先され、吹き替えがよき時間になかったのです。吹き替えで3Dが理想的だったんだけど、そんな上映は存在しないらしい(爆)。何故! せっかく3Dなのに字幕に目を取られたく…

『風立ちぬ』

途中からリア充爆発しろしか感想が出なくて困った←非道。庵野滝本以外声誰が誰だか完全に忘れて行ったんだが國村さん通常営業すぎて副総監にしか聞こえん(爆)。西村さんと大竹さんも気付いたけどあとは分からんかった。 いきなりサントラがマンドリンで集中…

『真夏の方程式』

伊達ちんをチェックするために見に行きました。やー、びっくりするほどガヤでした(爆)。容疑者室井であんなに重要な役だったのに、何この完全なるエキストラ出演。台詞なかったんじゃないのこれ。げんなり。全然別のシーンに出てた松居くんのほうが分かりや…

SPINNING KITE

初日舞台挨拶付きだよ。レイトショーなので時間余りすぎるので一度帰りましたさ。着いたら想像よりロビーが混んでてびっくりしたけど、ロビーが狭かっただけだと思う(爆)。サイン入り凧やら雑誌記事の貼り出しやら。 映画。まぁ、挨拶で監督も言ってたけど、…

『HK 変態仮面』

昨日完売につき入れなかったので(マジか)出直しての今日。小さい劇場ではありましたが、盛況でよかったです。コメディは周りの笑い声もあったほうが楽しいよね。 やー、あのムロバナシでの与太話が、こんなしっかり実現するとは、オバチャン感激したよ(笑)…

相棒シリーズ X DAY

バルト9へ行ったらサカケンインティライミ(違)のチケットを持った人がたくさんいた。何かやってたみたい。 噂の変態仮面によるマナーCMが見れました。注意されてる人がヨシヒコの村人の人たち(ブラボーカンパニーの人たち)だったんで、あぁ、映画本編に…

『死ガ二人ヲワカツマデ・・・ 第二章 南瓜花-nananka-』

abcも終わったことだし、次いってみよ、てことで、例の映画だ。・・・うん、色々納得がいかぬ、いかぬぞわらわはー!と叫びたくなった(爆)。 とりあえず、院長先生な粟根さん。白衣やら黒コートやら拝めますので、だいぶ美味しくいただけますが、トータル時…

『モテキ』

そろそろ行かないと終わる、と思って。今日の相棒は明日見ればいいや、というのもあってレディースデー。 混んでたわー。さすが。

ゲキ×シネ 『薔薇とサムライ』

はーい、やって来ましたバルト9。駆け込みでバラサムカフェにも行って、ベーグル二つパクついてきましたよ。コーヒーもローズヒップティーもあんまり好きじゃないのでセットにしなかったから、ちょっと高くついた。いいんだけど。 まずはゲキシネ。ていうか…

『手塚治虫のブッダ 赤い砂漠よ!美しく』

安い日なんで何か見ようぜ、というノリで。

これでいいのだ!!

昨日の今日ではありますが、映画の日なので、いそいそと。混んでるのかなぁと思ったが、全然でした(爆)。まぁ平日とかよりは入ってましたけど。ていうかほんとターゲット分からんのよね、この映画(爆)。 で、感想、やっぱりターゲットが分からない(爆)。赤塚…

SP 革命篇

レディースデーだよ。さすがに埋まっていた。皆娯楽に飢え始める頃なのかな。 これでいいのだの予告を期待したのだが、配給会社が違うのだろうな、微塵もやらなかった。ていうか予告が極端に少なかったんだけど、何、わざと? 少ない予告の中で祭り先輩大活…

『サビ男サビ女』

スタレビの観覧が外れた腹いせ(?)に、同じ渋谷で映画です。レディースデーです。来週から上映回が激減してしまうので、レディースデーで見れる最後のチャンスといえば最後のチャンス。 思ったより客入ってました。でもなんか終わった後に飛び交った会話聞…

相棒 劇場版2

予定がポシャったので、勇んで今年最後のレディースデー確保。スカスカ、ではなかった。さすがだなぁ。 やー、すげかった。これネタバレ言えねぇ(苦笑)。すごい切り札を切ってきたな、という。ぎゃあって感じ。実際そのシーンでざわついた人がいたよ、後ろの…

『ゴースト もういちど抱きしめたい』

今、本当に、普通に、「ニューヨークの幻」って書きそうになりました(笑)。 今日は色んな用事があって、あちこちバタバタしてたんですが、ここに書くのはこれだけでいいかな、と。 劇場行くエレベーターにおばさま集団がいたので、これが!って思いましたが(…

『SP 野望篇』

祝日レディースデーに感謝しつつ、普段行かない地元の映画館へ。徒歩で映画館行くなんて新鮮(笑)。 予告で武士の家計簿に野間口さんが出てきて笑った。その後の本編でも多々の潜入をこなされているのですが、まさか江戸時代にまで潜入してるとは!(笑) さと…

ゲキ×シネ 『蛮幽鬼』

行ってきました。初めての東劇。だってバルトだと7時半開始で11時終盤終わりなんだもの。おうち帰るの明日になっちゃう。ちなみに東劇は土曜日からりびんぐでっどが始まります。 東劇だからなのか、ゲキシネだからなのか、予告が、歌舞伎座さよなら映画、り…

『シュアリー・サムデイ』

レデースデーに行きました。先日のモスの帰れまテンを見逃した腹いせです <日本語おかしいから。

『告白』

本当はレディースデー目当てだったのだが、近場の映画館がどこもいっぱいだったので、たどり着いたのがバルト9。 ということで、ドン。 カミングスーーーン!(笑) そしてドン(byガファス)。 さらにドン(byガファス2)。 空麿たん、かっこえぇ〜〜〜。顔…

アリス・イン・ワンダーランド

何気に今年初映画です。初3D行ってみました。あれ、映画館にもよるのかもしれんが、3Dメガネの鼻のとこが固いから、観終わった人、みんな鼻に跡つけてて、恥ずかしいね(笑)。 予告が洋画ばっかりだったんで、食いつく要素はなかったんですが、CMで瀧川先生の…

『曲がれ!スプーン』

ええ、今日は映画の日なんです、個人的に。 思ったほど長澤まさみメインな作りにはなってなかった。もっと変わってるのかと思ったんだけど、演技者で見た冬のユリゲラーと印象変わらなくって。演技者がすでにいじられてたのかしら。舞台版は見てないもんで。…

『ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない』

渋谷に観に行ったら舞台挨拶のときに割ったと思われる樽と、キャストサイン入りのポスターが飾ってありましたよ。写真撮るの忘れたけど。樽にゴミを入れたい衝動を必死で抑えました <当たり前です。 徹平ちゃんが可愛かったです。どういう話だったか、と言…

『20世紀少年 −最終章− ぼくらの旗』

祭りが終わって、頭ポカンとしすぎて、刺激が欲しくて衝動的に映画館へ。明日のれでーすでーに行くつもりで昼休みに時間は調べてあったんだけど、会社帰り際になってから“今日、一日じゃん!映画の日じゃん!”て気付いて、もう結構時間ギリギリだったから、“…

ゲキ×シネ『五右衛門ロック』

バルト9に行ったらパネルやらサイン入りポスターやらが飾られてました。 「おいらはごえもん」でカルタみたいになってます。以下、部分的に拡大。 いちばんいいとこですね。未來が噛みそうでヒヤヒヤした(爆)。 クガイ様とツーショットだったのに、なぜかワ…

『インスタント沼』

渋谷に観に行ったらロビーに色々あった。 サイン入り。なぜか加瀬くんだけハブ。 衣装やら小道具やら。特別メニューもありつつ。 キャラ人気投票実施中でした。加瀬とふせがぶっちぎりでしたが、俺はまっちげさんに一票入れてきました。 やー、ほんと、何だ…

Livespire『嵐になるまで待って』

滑り込みで銀座へ。どう考えても今日しか行けなかったのだよ。新宿のうちに行ってたら交通費かかんなかったのになぁ(笑)。写真は登場人物紹介パネルから怖い人。 思ったより客入ってた。実は関係者っぽい人がちらほらいたけど。 いやー、怖い、怖いよ細見大…

『少年メリケンサック』

メリケン仕様の爪と、買ったストラップです。 ということで、初日に観て来ました。舞台挨拶付き@バルト9。 チケット買った時点では、宮藤・宮崎・佐藤の名前しか上がってなかったのですが、出かける前に見かけたブランチに主要メンバー挙って出演していて、…

『20世紀少年−第2章−最後の希望』

今週水曜日って休みの日だから混むだろうなぁと思い。来週入るともう色々忙しいので、今日観ちゃいました。 DBの予告の直後に場内がどよめいていました。皆気にしてるんだねぇ。個人的にはドラえもんが他人ではないような気がして(笑)。声優さん変わってから…

『20世紀少年』

友人のお唄の発表会に行ったのだが、終わった後、妙に時間が余り、はたと思い立ち検索したら丁度いい時間の回があったので、観て来ました。 やー、面白いよ。手に汗握ったよ。途中すごく飛ぶけどそういう話なんでしょうか。今回では解決しないっていうのが分…