Tresure Box ◆ Diary ~演劇好き的観測~

徒然。ネタバレレポはプロフィールから別ブログへどうぞ。

おめでとうおめでとう

親友とも呼べる友達の結婚式。食事中、突然司会がやってきて、こっそりスピーチを依頼していく*1。俺アドリブ利かないっすよ、渡辺先輩!*2 こういう席で喋らされたのは初めてである。会社の朝礼で年に1・2回フリートークさせらてる経験上、私って、文字では長々と書きたがるくせに、喋るのは早く切り上げようとする性質があるので、原稿がないと、思ってることの3割くらいしか喋れないのが分かってたから、なるべく沢山プロットを頭に浮かべて臨んだ。案の定、割愛していく私の口。なんか、感動的な部分がはしょられ、軽い毒部分が残ってしまった(爆)。まぁ、ご親族のお言葉が感動的だったので、私なんぞの喋りは、あんなもんでよかったでしょう、はい。
結婚式出ると、新郎新婦の幸せそうさとか、自分はどうなの?という、焦りまではいかないまでも、ちょっとしたため息が出る感じもあるんだけど、何より「家族」てものを考える。自分のときは何て言うだろう、何て言ってくれるだろう。やっぱり感謝するよなぁ、と。
まぁ、そんな日が来る気配はまだまだないのですが。あー残念。
披露宴会場から二次会会場に向かうタクシーの中のBGMがまた直結系だった。しかも、プロモ画面とラジオから時間差で。やめてください。イジメですか。季節外れな曲かけやがって。

*1:ずいぶん沢山の人に、そうして依頼していた。

*2:友達は渡辺でもないし先輩でもない。ましてやハセガワジュンコでもない。