Tresure Box ◆ Diary ~演劇好き的観測~

徒然。ネタバレレポはプロフィールから別ブログへどうぞ。

ひたすらHDD

倫也目当てで録ってあったのだが、1シーンなのね。遺族の役なのだが、他の遺族の人、もう1シーンくらい出てきたりしてたんだけど、倫也はなかった。ぐすん。でもとても良い芝居をしていた。落ちてく飛行機の中でお父さんが書きしたためた手帳のメモを遺体の傍らで読み上げるのです。半ば朗読係です。耳に心地良い声なのだ。そしてお得意の目に涙満杯の泣き顔です。グッジョブでした。ほんとこの子もっと評価されていいと思うんだけどなぁ。
いろんな人がちょこちょこ出てましたけど、最後の最後にタカヤですか!ていう(笑)。あれタカヤ目当てで行った人は、ずっと気が気じゃなかったんでしょうねぇ。

  • 冬の絵空

ずっと取ってあったんだけど、見て消した(爆)。や、カット版やし。どっかで商品版を安く手に入れられるんじゃないかとか思って(爆)。いいともの流れで何となく見てしまったのだが、うん、色々惜しいなぁ、やっぱり。そもそもスズカツさんに託すべきじゃなかったんじゃないかとか(爆)。それにしてもカーテンコールの不自然さよ。生瀬さん座長でじゅんさん主演やん。最後に出てくる人、いらんやん。ほんっとオカシイわ、この興行。キューブには海より深く反省していただきたい。

  • サッちゃんの明日

見るタイミングがなくてね。今更ですよ。あー、大人計画ってこうかもなー、と。いや、よう知らんねんけど。やっぱ俺は合わない気がする。松尾さんは好きですけどね。

嵐にしやがれ

蔵之介様ご登場。普段俺この番組見てないんですが、他のゲストよりプレゼン(?)の中身が濃かったらしい。
普通に「惑星ピスタチオ」言われて驚いた(笑)。別に黒歴史にしてるわけではないんだよね、パワーマイムはやらなくても。
よかったねぇ、金糸丼食べられて。顔がガツガツしとったで(笑)。
なぜかお座敷遊びで皆トラになる(笑)。手を変えない舞妓さんも舞妓さんやと思う。さすがプロ(笑)。
漠然とハンチョウの番宣かと思ってたんですが、局違うやーん(笑)。幽霊たちの話が出たので、あぁこの宣伝か、と思ったら、本命は映画(岳)だったという。あはは。