Tresure Box ◆ Diary ~演劇好き的観測~

徒然。ネタバレレポはプロフィールから別ブログへどうぞ。

ザ・2006〜映画

起きたの15時、ちゃんと活動しだしたの17時という、今年最後にして最もダメ人間な一日を過ごしているののちゃです(笑)。ということで、今日・明日で今年を振り返りましょうの巻きです。芝居関連は明日まとめることにして、まずは映画。

日付 作品 動機
2/22 THE有頂天ホテル 池田成志池谷のぶえ
3/29 ナルニア国物語 第1章 ライオンと魔女 原作ファン
8/30 ユビサキから世界を 伊達暁
10/4 UDON 福田転球ムロツヨシ升毅
10/25 フラガール 三宅弘城

5本か。TRICK(嗚呼池鉄)とかキャッツ(嗚呼じゅん・三宅)とか、結局観なかったんで、もっと少ないかと思った。来年もどうだろうなぁ。舞妓も別に行く気ないしなぁ。

ザ・2006〜連ドラ

珍しく、けっこう見てた気がするのでまとめてみた。

時期 作品 コメント
1月期 西遊記 大倉大活躍。ゲストがミッチー、谷太朗、篠井さんと、ある意味多彩。
1月期 時効警察 ケラリーノ脚本参加。脇役・ゲスト舞台人多数。
4月期 医龍 蔵之介・阿部サダ・池鉄。あとゲストに今奈良とか。降参。
5月期 吾輩は主婦である 頑張って録画して見たよ。池津さん万歳。
7月期 マイ★ボス マイ★ヒーロー 智くんGJ。リエさんレギュラー。
7月期 ダンドリ。 太一が数学教師。女装大倉に爆笑。たまに地味に演劇人も。
7月期 下北サンデーズ 三宅弘城・辻修レギュラー。
10月期 のだめカンタービレ マンガの評判は知ってて、初回見たら面白かったから。

西遊記は毎週は見てなかったんだけど、半分くらいは見てたんで載せた。あとは、さとしが出るから、とかで1回だけ見たものがいくつか。単発でも伊達が出るからとか、三宅が出るからとか、そんな動機ばかりの中、純粋に楽しんだのだめ。何かこうやって見ると若々しいもの多いなぁ。
来年は、とりあえず池鉄の花園ですよね(爆)。

ザ・2006〜ライブ

詳細につきましてはこちらご覧頂きまして、ここでは回数集計にします。

回数
3 STARDUST REVUEグループ魂
2 TOKIOSAKEROCK
1 及川光博ASKADOPING PANDA

スタレビは、イベントと公開録音があったので、要ちゃんは+2、添ちゃんは+1。なので、いちばん会ったのは要ちゃんだーな。まぁ、去年と大差ないとこに、源ちゃんが台頭してきてる感じか。そうか、今年一度もCHAGE兄会ってないんだ。うゎお。このペースで行くとC&Aライブ行った回数を、スタレビが抜くんじゃないか、そのうち。魂は来年どんな感じなんでしょうね。